Blogブログ
「ブーム」で終わらせない
世の中には「ブーム」と呼ばれる物があります。その時々の流行りの物や事象の事を指すと思うのですが、昨今ブームを生む事に躍起になり、一時的なアテンションを集める為の安っぽい手法がよく目につきます。よくある例としてYoutubeが挙げられます。数字の為なら、とモラルや社会性から逸脱した商法が目立ちます。
「ブーム」は必ず終わります。終わるからこそ「ブーム」なのです。我々企業の取組は決してブームにしてはいけないし、永続的に続いていく「文化」にしなければなりません。お客様から愛され、そこに存在している事が当たり前で、普遍的で、だからこそ頼れるような、そんな存在にならなければなりません。良い例が野球ってブームじゃなくて文化ですよね。
目先の利益を追いかけるがあまり、大切な事が見えなくなってしまう事はどの業界にも有り得ます。今一度自分達の取組に目を向け、襟を正し、願わくばお客様と一緒に自分達の「文化」を作り上げ、しっかりと根ざしていきたいものです。それでは今日も持ち場で頑張りましょう。