本文までスキップする

Blog
ブログ

独りよがりにならない

組織に属するという事は、皆で同じ目標に向かって成果を上げる事だと言えます。

時には議論を交わしたり協力し合う事が必要となります。

 

目指すべき矢印があちらこちらに向いていると、他人の仕事ぶりに納得がいかず、「自分はこれだけやっているのに」という他責思考が生まれ兼ねません。

 

そんな時こそ今一度自分の立ち位置を見つめ直し、独りよがりになっていないかを考える必要があります。工夫と配慮を持って相手に接し、自分のやり方が間違っているかもしれないという疑問を常に持ち合わせる事です。決して驕ってはいけません。

 

全てを抱え込み過ぎると大変ですが、他責思考と自責思考のバランスを取りながら良い仕事をしたいと考えています。他責に苛まれる時間を少しでも削り、お客様にとって素敵なご提案に時間を割きたいものです。

 

↓丸亀水産様からご依頼の別注Tシャツとキャップ↓

少しでも素敵なご提案が出来ていれば幸いです!